PR

8月のバースデイフラワー【誕生花】

8月

8月11日

ローズ・ゼラニウム

葉を擦ると薔薇(バラ)のような香りを放ち、この香りは「蚊が嫌う匂い」とも言われ、虫除け効果が期待できる植物としても知られている。

 

学名
Pelargonium Graveolens
ペラルゴニウム・ゲラローレンス
科名・属名
フウロソウ科
テンジクアオイ属
英名
Rose Geranium
ローズ・ゼラニウム
由来
ローズ・ゼラニウムは、センテッド・ゼラニウムの代表種で、切れ込みの入った葉にバラに似た香りがあることに由来する

ゼラニウムは、実が鶴のくちばしに似ていることから、ギリシャ語で「鶴」を意味する「Geranos(ゲラノス)」に由来する
和名
匂天竺葵 においてんじくあおい
由来

別名

園芸分類
非耐寒性多年草
品種
Pelargonium Graveolens’Rober’s Lemon Rose’
ペラルゴニウム・ゲラローレンス・ロバース・レモン・ローズ
Pelargonium Tomentosum (Peppermint Geranium)
ペラルゴニウム・トメントスム (ペパーミント・ゼラニウム)
Pelargonium Odoratissimum (Apple Geranium)
ペラルゴニウム・トメントスム (アップル・ゼラニウム)
など
用途
庭植え、プランター、寄せ植えなど
効能
頭痛、生理痛、虫除け、美肌効果、リラックス効果など
主な原産地
南アフリカ、オーストラリアなど
開花期
5~6月
草丈
30~40cm
花色
 
花言葉
選択、好み、決心、恋わずらい、真実の愛情、君ありて幸福
誕生花
3/19、7/24、8/11
神話

 

その他のバースデイフラワー

ゼラニウム
サンビタリア
ペラゴニウム
紅花

 

8月12日

黄花コスモス

コスモスに似た黄色やオレンジ色の花を咲かせる。

 

学名
Cosmos Sulphureus
コスモス・スルフレウス
科名・属名
キク科
コスモス属
英名
Yellow Cosmos イエロー・コスモス
由来
花の美しさから、ギリシャ語で「飾り・美」を意味する「Kosmos(コズモス)」に由来する
和名
黄花秋桜 きばなこすもす
由来

別名
Orange Cosmos オレンジ・コスモス
園芸分類
非耐寒性一年草
品種
Cosmos Sulphureus ‘Sunny Red’
コスモス・スルフレウス・サニー・レッド
Cosmos Sulphureus ‘Sunset’
コスモス・スルフレウス・サンセット 
Cosmos Sulphureus ‘Bright Light’
コスモス・スルフレウス・ブライト・ライト
など
用途
花壇、庭植え、プランター、切り花など
効能

主な原産地
メキシコなど
開花期
8~11月
草丈
30~100cm
花色
 
花言葉
野性美、自然美、幼い恋心
誕生花
5/18、6/17、7/26、8/12、9/6、10/2、10/13、10/20
神話

 

その他のバースデイフラワー

タンジー
ハイビスカス
チューベローズ
鬼灯
藪蘭
風船葛

 

8月13日

アラマンダ

蔓(つる)を伸ばし、ラッパ形の大輪の花を咲かせる。樹液に毒性があり、触れた手で目を触ると激しい痛みや腫れたりする可能性があるので、取扱いに注意が必要。

 

学名
Allamanda Neriifolia
アラマンダ・ネリフォリア
科名・属名
キョウチクトウ科
アリアケカズラ属
英名
Allamanda アラマンダ
由来
スイスの植物学者 フレデリック・ルイ・アラマン(Frederic Louis Allamand)氏の名前に由来する
和名
有明葛 ありあけかずら
由来

別名

園芸分類
非耐寒性常緑低木
品種
Allamanda Cathartica ‘Hendersonii’
アラマンダ・カタルティカ・ヘンダーソニー
Allamanda Violacea
アラマンダ・ビオラセア
など
用途
花壇、ハンギングなど
効能

主な原産地

開花期
5~10月
樹高
60~150cm
花色

花言葉
楽しい追憶、隠された美、永遠の幸せ、恋に落ちる前
誕生花
8/13
神話

 

その他のバースデイフラワー

カンナ
ダリア
クルクマ
ベロニカ
スカビオーサ

 

8月14日

千日紅

細くスッと伸びた茎の先に、ドライフラワーのようなカサカサとした質感の小さな花が、球状に集まって咲かせる。

 

学名
Gomphrena Globosa
ゴンフレナ・グロボーサ
科名・属名
ヒユ科
ゴンフレナ属
英名
Gomphrena ゴンフレナ
由来

和名
千日紅 せんにちこう
由来
花が終わっても苞(ほう)が残り、百日草(ジニア)や百日紅(さるすべり)より、長い期間花を楽しむことができることに由来する
別名
Globe Amaranth グローブ・アマランサス
千日草 せんにちそう
千日坊主 せんにぼうず
園芸分類
春植え非耐寒性一年草
品種
Gomphrena Globosa ‘Fireworks’
ゴンフレナ・グロブサ・ファイヤー・ワークス
Gomphrena Globosa ‘Audrey White’
ゴンフレナ・グロブサ・オードリー・ホワイト
Gomphrena Haageana ‘Strawberry Fields’
ゴンフレナ・ハーゲアナ・ストロベリー・フィールド
など
用途
食用、薬用、ハーブ、花壇、プランター、切り花、ポプリ、ドライフラワーなど
効能
頭痛、咳止めなど
主な原産地
アメリカ、アフリカなど
開花期
6~10月
草丈
50~70cm
花色
     
花言葉 
変わらぬ愛、安全、不死、永遠の恋、終わりのない友情
誕生花
7/19、8/8、8/14、8/20、8/26、8/28、8/29、8/30、9/6、9/8、9/12、9/15、9/22、12/23
神話

 

その他のバースデイフラワー

マロウ
アキレア
ベルガモット
ウォール・ジャーマンダー
桔梗
鬼灯
向日葵
トルコ桔梗

 

8月15日

向日葵

高く伸びた太い茎の先に、太陽のように華やかな大輪花を咲かせ、古くから夏の風物詩として欠かせない花のひとつ。

 

学名
Helianthus Annuus
ヘリアンス・アンヌース
科名・属名
キク科
ヒマワリ属
英名
Sun Flower サン・フラワー
由来
太陽の方向を向いて咲く習性があることに由来する
和名
向日葵 ひまわり
由来
太陽の方向を向いて咲く習性があることに由来する
別名
Mirasol ミラソール
日輪草 にちりんそう
日車 ひぐるま
園芸分類
春植え非耐寒性一年草
品種
Helianthus Annuus ‘Teddy Bear’
ヘリアンス・アンヌース・テディ・ベア
Helianthus Annuus ‘Big Smile’
ヘリアンス・アンヌース・ビック・スマイル
Helianthus Annuus ‘Moulin Rouge’
ヘリアンス・アンヌース・ムーラン・ルージュ
Helianthus Annuus ‘Moonlight’
ヘリアンス・アンヌース・ムーン・ライト
Helianthus Annuus ‘Tiffany’
ヘリアンス・アンヌース・ティファニー
Helianthus Annuus ‘Sunrise Fresh’
ヘリアンス・アンヌース・サンライズ・フレッシュ
太陽 たいよう
のぞみ
姫向日葵 ひめひまわり
など
用途
食用、庭植え、プランター、切り花、搾油など
効能
動脈硬化予防、乾燥肌の改善など
原産地
メキシコ、北アメリカ中西部など
開花期
6~10月
草丈
30~300cm
花色
    
花言葉
憧れ、情熱、輝き、熱愛、長い恋からの結婚、あなたを見つめる
誕生花
6/25、7/6、7/9、7/20、8/1、8/2、8/5、8/7、8/14、8/15、8/17、8/22、8/31
ギリシャ神話
大洋の神 オケアノスの娘である水の精 クリュティエは、太陽の神 アポロに恋をし、アポロンが東の空に昇り、西の空へ沈んでゆくまで毎日目で追いかけ過ごしていた。

しかし恋が実のることはなく、9日間立ちつくしたクリュティエの足は地に根を下ろし、やがてひまわりの花へと姿を変えてしまったのだとか。

 

その他のバースデイフラワー

オクラ
クローブ
エリンジウム
モントブレチア
ピンクッション

生姜
檜扇
瓢箪

 

8月16日

ダチュラ

トランペットのような可愛い花を咲かせる。

 

学名
Datura Metel
ダチュラ・メテル
科名・属名
ナス科
ダチュラ属
英名
Datura ダチュラ
由来

和名
朝鮮朝顔 ちょうせんあさがお
由来

別名
Devil’s Trumpet
デビルズ・トランペット
Thorn Apple
ソーン・アップル
園芸分類
非耐寒性多年草
春まき一年草
多年草ではあるが高温多湿の環境に弱いため、一年草として扱われていることが多い
品種
Datura metel ‘Purple Queen’
ダチュラ・メテル・パープル・クィーン
Datura metel ‘Golden Queen’
ダチュラ・メテル・ブラックカラント・スワール
Datura metel ‘Blackcurrunt Swirl’
ダチュラ・メテル・ゴールデン・クィーン
など
用途
花壇、プランターなど
効能

主な原産地
インド、中東、南北アメリカなど
開花期
6月~9月
草丈
60~100cm
花色
  
花言葉
清らかな心、上品な淑女、愛嬌、偽りの魅力
誕生花
8/16、9/4、10/23
神話

 

その他のバースデイフラワー

タイム
タマリンド
ペチュニア
ブーゲンビレア
ウォール・ジャーマンダー
女郎花

 

8月17日

クラスペディア

まっすぐに細長くて硬い茎の先に、球状の小さな黄色い花を咲かせる。

 

学名
Craspedia Globosa
クラスペディア・グロボーサ
科名・属名
キク科
クラスペディア属
英名
Craspedia クラスペディア
由来
この植物の仲間に花が咲き終わった後にできる種のについた毛が、房の形に似る種類があることから、ギリシャ語で「房飾り」を意味する「Kraspedon(クラスぺドン)」に由来する
和名
クラスペディア
由来

別名
Gold Sticks ゴールデン・スティック
Drum Sticks ドラム・スティック
Yellow Ball イエロー・ボール
園芸分類
半耐寒性宿根草
秋まき一年草
多年草ではあるが高温多湿の環境に弱いため、一年草として扱われていることが多い
品種
Craspedia Globosa ‘Gold Stick’
クラスペディア・グロボーサ・ゴール・スティック
Craspedia Globosa ‘Honey Ball’
クラスペディア・グロボーサ・ハニー・ボール
など
用途
花壇、庭植え、切り花、ドライフラワーなど
効能

主な原産地
オーストラリア、ニュージーランドなど
開花期
5~7月
草丈
60~90cm
花色

花言葉
個性的、芸術肌、永遠の幸福、心の扉をたたく
誕生花
6/25、8/17、11/11
神話

 

その他のバースデイフラワー

ダリア
ベルガモット
初雪草
向日葵
月下美人
合歓の木

 

8月18日

クレオメ

花びらには細い柄があり、蝶が飛んでいる姿を連想させる花を咲かせる。

 

学名
Cleome Hassleriana
クレオメ・ハスレリアナ
科名・属名
フウチョウソウ科
フウチョウソウ属
英名
Cleome クレオメ
由来
夕方に花を咲かせ、翌日の昼頃にはしぼんでしまう性質があることから、ギリシャ語で「閉じる」を意味する「Kleio(クレイオ)」に由来する
和名 
西洋風蝶草 せいようふうちょうそう
由来

別名
Spider Fower スパイダー・フラワー
園芸分類
非耐寒性一年草
品種
Cleome Hassleriana ‘Hummingbird’
クレオメ・ハスレリアナ・ハミングバード
Cleome Hassleriana ‘Colour Fountain’
クレオメ・ハスレリアナ・カラー・ファウンテン
など
用途
花壇、プランターなど
効能

主な原産地
南アメリカなど
開花期
7~9月
草丈
80~100cm
花色
  
花言葉
小さな愛、舞姫、幸福、秘密のひととき、思ったより悪くない
誕生花
7/8、7/29、8/8、8/18、8/20、9/24、10/5、10/15
神話

 

その他のバースデイフラワー

ホリホック
ハイビスカス
エーデルワイス
ダイヤモンド・リリー
トルコ桔梗

 

8月19日

花虎ノ尾

日本の気候にもよく合い、草原や河川敷などの日当たりが良い場所に自生している。

 

学名
Physostegia Virginiana
フィソステギア・バージニアーナ
科名・属名
シソ科
ハナトラノオ属
英名
Physostegia フィソステギア
由来
ギリシャ語で「胞」を意味する「physa(胞)」と「蓋をする」を意味する「stege(ふたをする)」に由来する
和名
花虎ノ尾 はなとらのお
由来
長い花穂が虎のしっぽに似ていることに由来する
別名
Virginia Lion’s Heart
バージニアーナ・ライオンズ・ハート
Obedience Plant
オビディエンス・プラント
角虎ノ尾 かくとらのお
由来 
角虎ノ尾は、茎の断面が四角形であることに由来する
園芸分類
耐寒性多年草
品種
Physostegia Virginiana ‘Vivid’
フィソステギア・バージニアーナ・ビビッド
Physostegia Virginiana ‘Summer Snow’
フィソステギア・バージニアーナ・サマー・スノー
など
用途
花壇、地植えなど
効能

主な原産地
北アメリカなど
開花期
7月~10月
草丈
40~100cm
花色 
  
花言葉
希望、輝かしい実績、望みの達成
誕生花
7/27、10/3、11/18
神話

 

その他のバースデイフラワー

カンナ
グラジオラス
鶏頭
胡瓜

 

8月20日

水無月

雄しべや雌しべが退化し、花びらや萼(がく)が発達した装飾花(そうしょくか)を円錐形に咲かせる。

 

学名
Hybrangea Paniculata
ハイドランジア・パニキュラタ
科名・属名
ユキノシタ科
アジサイ属
英名
Peegee Hydrangea ピージー・ハイドランジア
由来

和名
水無月 みなづき
由来
旧暦の6月ごろに咲くことに由来する。
別名
ピラミッド紫陽花 ぴらみっどあじさい
糊空木 のりうつぎ
園芸分類
耐寒性落葉低木
品種
Hydrangea Paniculata ‘Limelight’
ハイドランジア・パニキュラタ・ライムライト
など
用途
庭木、プランターなど
効能

主な原産地
日本、中国など
開花期
6~7月
樹高
2~3cm
花色

花言葉
同志、高慢、移り気な方、しとやかな恋人
誕生花
5/25、8/20
神話

 

その他のバースデイフラワー

クロトン
クレオメ
フリージア
アーティチョーク
撫子
仙人掌
千日紅
浜撫子