PR

5月のバースデイフラワー【誕生花】

5月

5月21日

ラークスパー

春先に真っ直ぐに立ち上がった茎の先に色とりどりの花を咲かせる。

 

学名
Consolida Ajacis
コンソリダ・アジャキス
科名・属名
キンポウゲ科
コンソリダ属
英名
Larkspur ラークスパー
由来
花の根元の細い部分が鳥の蹴爪(けづめ)に似ていることから、語で「ひばり」を意味する「Lark(ラーク)」と「蹴爪」を意味する「Spur(シュプール)」に由来する
和名
千鳥草 ちどりそう
由来

別名
Rocket Larkspur ロケット・ラークスパー
飛燕草 ひえんそう
園芸分類
秋まき耐寒性一年草
品種

用途
花壇、プランター、切り花、防虫剤、ポプリなど
効能

主な原産地
ヨーロッパ、北アメリカ、アジアなど
開花期
5~6月
草丈
80~100cm
花色
  
花言葉
信頼、軽快、陽気、高貴、自由
誕生花
4/17、4/19、4/23、5/21、12/20、12/28
神話

 

その他のバースデイフラワー

カンガルー・ポー
グニーユーカリ

霞草

 

5月22日

アスチルベ

無数のふわふわとした小さな花を円錐形(えんすいけい)に咲かせる、夏の庭に咲く代表的な花のひとつ。

 

学名
Astibe Arendsii
アスチルベ・アレンジー
科名・属名
ユキノシタ科
アスチルベ属
英名
Astibe アスチルベ
由来
ギリシャ語で「~ない」を意味する「a(ア)」と「輝き」を意味する「stilbe(チルベ)」に由来する
和名 升麻 しょうま
由来

別名
泡盛草 あわもりそう
由来
無数の小花が開いた様子が泡立ったように見えることに由来する
園芸分類
耐寒性宿根草
品種
Astilbe Aredsii ‘Showstar’
アスチルベ・アレンジイ・ショースター
Astilbe Simplicifolia ‘Sprite’
アスチルベ・シンプリシフォリア・スプライト
Astilbe Aredsii ‘Fanal’
アスチルベ・アレンジイ・ファナル
など
用途
プランター、切り花など
効能

主な原産地
東アジア、北アメリカなど
開花期
5~9月
草丈
40~120cm
花色
   
花言葉
恋の訪れ、自由、控えめ、気まま
誕生花
5/12、5/14、5/22、6/1、6/21、6/28、7/25、8/21
神話

 

その他のバースデイフラワー

カラー
タイム
オリーブ
フクシア
ホリホック
蜜柑
檸檬
三葉躑躅

 

5月23日

ドリアンドラ

柊(ひいらぎ)のような葉を密生させて、淡い黄色の花を咲かせる。

果肉は腐ったような強烈なにおいがあるが、一度食べたらやみつきになるほどおいしいとされることから、「フルーツの王様」と呼ばれている一方で、「悪魔のフルーツ」などとも呼ばれている。

 

学名
Durio Zibethinu
ドゥリオ・ ジベティヌス
科名・属名
ヤマモガシ科
バンクシア属
英名
Dryandra ドリアンドラ
由来
スウェーデンの植物学者ヨナス・カールソン・ドリュアンデル(Jonas Carlsson Dryander)氏の名前に由来する
和名
ドリアン
由来

別名
Durian ドリアン
フルーツの王様 ふるーつのおうさま
悪魔のフルーツ あくまのふるーつ
園芸分類
熱帯常緑高木
品種
Durio Zibethinus ‘Cha Nee’
ドゥリオ・ ジベティヌス・チャ・ネー
Durio Zibethinus ‘Mon Thong’
ドゥリオ・ ジベティヌス・モン・トーン
など
用途
食用、果樹、プランターなど
効能
貧血予防、疲労回復など
主な原産地
西オーストラリア中部など
開花期
11~1月
樹高
20~30m
花色   
花言葉
正義
誕生花
5/23
神話

 

その他のバースデイフラワー

カルセオラリア
イエロー・サルタン
月桂樹

 

5月24日

ヘリオトロープ

甘いバニラのような香りの漂う紫色の花を咲かせる。

 

学名
Heliotropium Arborescens
ヘリオトロビウム・アルボレセンス
科名・属名
ムラサキ科
キダチルリソウ属
英名
Heliotrope ヘリオトロープ
由来
ギリシャ語で「太陽」を意味する「helios(ヘリオス)」と「向く」を意味する「trope(トロープ)」に由来する
和名
木立瑠璃草 きだちるりそう
由来

別名
Cherry Pie チェリー・パイ
匂紫 においむらさき
香水草 こうすいそう
園芸分類
半耐寒性多年草
春まき一年草
秋まき一年草
多年草ではあるが高温多湿の環境に弱いため、一年草として扱われていることが多い
品種
Heliotropium Europaeum
ヘリオトロビウム・エウロパエウム
など
用途
花壇、寄せ植え、ハーブ、切り花、香水など
効能
頭痛、ストレス緩和など
主な原産地
ペルー、エクアドルなど
開花期
4月~10月
草丈
10~100㎝
花色
 
花言葉
献身的な愛、熱望、夢中
誕生花
1/27、5/24
神話
水の妖精クリュティエと太陽神アポロンは恋に落ちたが、アポロンがほかの女性を好きになってしまい、クリュティエはアポロンを想いながら9日間地面に座り続けてヘリオトロープに姿を変たのだとか。

 

その他のバースデイフラワー

バーベナ
ロベリア
ラベンダー
ソリダスター
ヘリクリサム
芍薬
檸檬
雪の下
赤詰草

 

5月25日

パンジー

蝶が舞うような可愛らしい花を咲かせ、正確ではないが花径が5cm以上のものを「パンジー」、それより小さなものを「ビオラ(Viola)」と呼ばれている。

 

学名
Viola × Wittrockiana
ヴィオラ・ウィットロッキアナ
科名・属名
スミレ科
スミレ属
英名
Pansy パンジー
由来

和名
三色菫 さんしきすみれ
由来

別名
Garden pansy
ガーデン・パンジー
人面草 じんめんそう
胡蝶菫 こちょうすみれ
遊蝶花 ゆうちょうか
園芸分類
耐寒性宿根草
秋植え一年草
多年草ではあるが高温多湿の環境に弱いため、一年草として扱われていることが多い
品種
ジョーカー・ライト・ブルー
プリンセス・ベリー
バレリーナ・ミックス
など
用途
食用、花壇、庭植え、プランター、寄せ植え、ハンギングなど
効能

主な原産地
北ヨーロッパなど
開花期
10~5月
草丈
20~50cm
花色
        
花言葉
思い出、思想、純愛、私を思ってください 
 天真爛漫、イノセント
 記憶、つつましい幸せ
 誠実、律儀、思慮深い、あなたのことで頭がいっぱい
 温順、愛の思い
誕生花
1/6、1/9、1/18、2/2、2/6、2/8、3/5、3/11、3/15、3/22、4/9、4/10、5/25、12/27
神話

 

その他のバースデイフラワー

バーベナ
ヒソップ
ライラック
オキシペタルム
ヘリオトロープ
ラナンキュラス

柚子
水無月
野薔薇
トルコ桔梗

 

5月26日

サンダーソニア

弓なりに伸びた茎の先に、可憐な花がランプシェードのように垂れ下がって咲かせる。

 

学名
Sandersonia Aurantiaca
サンダーソニア・オーランティアカ
科名・属名
イヌサフラン科
サンダーソニア属
英名
Christmas Bell
クリスマス・ベル
由来
この植物を発見した南アフリカの入植者のジョン・サンダーソン(John Sanderson)氏の名前に由来する
和名
提灯百合 ちょうちんゆり
由来

別名
Chinese Lanthan チャイニーズ・ランタン
園芸分類
春植え半耐寒性球根
品種
Sandersonia Aurantiaca ‘Phoenix’
サンダーソニア・オーランティアカ・フェニックス
Sandersonia Aurantiaca ‘Lutea’
サンダーソニア・オーランティアカ・ルティー
など
用途
プランター、切り花など
効能

主な原産地
南アフリカなど
開花期
5~7月
草丈
60~80cm
花色
  
花言葉
祝福、望郷、祈り、共感、愛らしい
誕生花
5/15、5/26、6/8、7/18、9/19、11/28、12/24
神話

 

その他のバースデイフラワー

アマリリス
オリーブ
ゼラニウム
ペラゴニウム
カンパニュラ
カーネーション
金魚草
白詰草

 

5月27日

マトリカリア

カモミールのような可愛い花を咲かせる。

 

学名
Tanacetum Parthenium
タナセトゥム・パルテニウム
科名・属名
キク科
タナセツム属
英名
Matricaria マトリカリア
由来
この花の一種が、婦人病の薬になったことから、ラテン語で「子宮」を意味する「Matix(マティックス)」に由来する
和名
夏白菊 なつしろぎく
由来

別名
Fever Few フィーバーヒュー
犬加密列 いぬかみつれ
園芸分類
耐寒性多年草
秋まき二年草
多年草ではあるが高温多湿の環境に弱いため、二年草として扱われていることが多い
品種
Tanacetum Parthenium ‘Santana Yellow’
タナセトゥム・パルテニウム・サンタナ・イエロー
TTanacetum Parthenium ‘Single Vegmo’
タナセトゥム・パルテニウム・シングル・ベグモ
Tanacetum Parthenium ‘Vegmo Snowball Extra’
タナセトゥム・パルテニウム・ベグモ・スノーボール・エキストラ
など
用途
花壇、プランター、地植え、切り花、食用、薬用、ハーブ、入浴剤、防虫剤、染料など
効能
偏頭痛など
主な原産地
南東ヨーロッパなど
開花期
5月~7月
草丈
15~100cm
花色
 
花言葉
恋路、集う喜び、深い愛情、楽しむ心
誕生花
5/27、6/1、6/5、6/22、10/21
神話

 

その他のバースデイフラワー

デージー
アマリリス
ローズマリー
チューベローズ
ヘリオトロープ
海老根
大手毬
白詰草

 

5月28日

オレガノ

葉にはミントに似た香りがあり、肉料理やトマト料理などの風味づけのハーブとして利用されている。

 

学名
Origanum Vulgare
オリーガヌム・ヴルガレ
科名・属名
シソ科
ハナハッカ属
英名
Oregano オレガノ
由来
ギリシャ語で「山」を意味する「Oros(オロス)」と「喜び」を意味する 「Ganos(ガノス)」に由来する
和名
花薄荷 はなはっか
由来

別名
Wild Marjoram ワイルド・マジョラム
園芸分類
耐寒性多年草
品種
Origanum ‘Kent Beauty’
オリーガヌム・ケント・ビューティ
Origanum Vulgare ‘Aureum’
オリーガヌム・ヴルガレ・オウリアム
Origanum Vulgare ‘Italian’
オリーガヌム・ヴルガレ・イタリアン
Origanum Vulgare ‘Country Cream’
オリーガヌム・ヴルガレ・カントリー・クリーム
など
用途
ハーブ、薬用、花壇、庭植え、プランター、ポプリ、ドライフラワー、防腐剤など
効能
強壮、鎮静、殺菌、筋肉痛、消化促進、神経性胃炎など
主な原産地
ヨーロッパ、地中海沿岸など
開花期
7~9月
草丈
20~90cm
花色
>  
花言葉
輝き、財産、自然の恵み、あなたの苦痛を除きま
誕生花
3/15、5/28、7/5、11/15、12/21
ギリシャ神話
愛と美の女神 アフロディテが海水からこのハーブをつくり、太陽をたくさん浴びるようにと山の頂に植えたのだとか。

 

その他のバースデイフラワー

ミント
ベロニカ
アマリリス
グロリオーサ
トリテレイア
ペチュニア
ペパーミント
鈴蘭
薔薇
山吹
大手毬
三葉躑躅

 

5月29日

撫子

可憐な花を咲かせる、秋の七草のひとつ。

 

学名
Dianthus Cruentus
ダイアンサス・クルエンタス
科名・属名
ナデシコ科
ナデシコ属
英名
Dianthus ダイアンサス
由来
芳香を放つ花の美しさから、ギリシャ語で「神聖」を意味する「Dios(ダイオス)」と「花」を意味する「Anthos(アントス)」に由来する
和名
撫子 なでしこ
由来
花の愛らしさを撫でてあげたくなるようなかわいい子供にたとえた「撫でし子」に由来する
別名
Superb Pink
スーパーブ・ピンク
Sweet William
スウィート・ウィリアム
園芸分類
耐寒性宿根草
秋植え一年草
多年草ではあるが高温多湿の環境に弱いため、一年草として扱われていることが多い
品種
河原撫子 かわらなでしこ
髭撫子 ひげなでしこ
美女撫子 びじょなでしこ
藤撫子 ふじなでしこ
など
用途
花壇、プランター、ハンギング、寄せ植え、切り花など
効能
利尿、むくみ、膀胱炎、生理不順など
主な原産地
ヨーロッパ、地中海沿岸、アジアなど
開花期
5~7月
草丈
10~70cm
花色
    
花言葉
純愛、無邪気、完全無欠、あなたは完全
 大胆、燃えるような愛
 貞節、純粋な愛
 器用、才能
誕生花
5/29、6/7、7/14、7/15、7/22、7/25、7/30、8/20、9/4、9/11
 7/28
神話

 

その他のバースデイフラワー

デージー
ニゲラ
ルピナス
レザーファン
アストランティア
苧環
吸葛
石竹
赤詰草
浜撫子
トルコ桔梗

 

5月30日

ライラック(紫)

ヨーロッパでは婚約者に贈る花として親しまれる、幾重に重なった豪華な花を咲かせる。

花弁が5枚になっている花をみつけて黙って飲み込むと、愛する人が永遠に離れないという言い伝えがある。

 

学名
Syringa Vulgaris
シリンガ・ウルガリス
科名・属名
モクセイ科
シリンガ属
英名
Lilac ライラック
由来
サンスクリット語で「暗い青」を意味する「Nila(ニーラ)」に由来する
和名
紫丁香花 むらさきはしどい
由来

別名
Lilac リラ
花丁香花 はなはしどい
園芸分類
耐寒性落葉高木
品種
Syringa Vulgaris ‘sensation’
シリンガ・ウルガリス・センセーション
Syringa Vulgaris ‘Rubra’
シリンガ・ウルガリス・ルブラ
など
用途
庭植え、プランター、切り花など
効能

主な原産地
ヨーロッパ東南部、コーカサス、アフガニスタンなど
開花期
4~6月
樹高
2~4m
花色
     
花言葉
友情、謙虚、愛の芽生え、青春の思い出
 初恋、恋の芽生え
 無邪気、青春の喜び
誕生花
3/28、4/7、4/12、4/13、4/19、5/2、5/11、5/12、5/17、5/18、5/25、5/30、6/11、6/12、6/25、6/26、7/16
神話

 

その他のバースデイフラワー

シラー
オリーブ
アマリリス
オリエンタル・ポピー
苧環

 

5月31日

ラグラス

ふわふわした質感の穂を咲かせる。

 

学名
Lagurus Ovatus
ラグラス・オバタス
由来
うさぎの尾のようなふわふわした質感の穂をつけることから、ギリシャ語で「ノウサギの尾」を意味する「Lagurus(ラグラス)」に由来する
科名・属名
イチ科
ラグラス属
英名
Hare’s Tail
ヘアズ・テール
由来

和名
兎の尾
うさぎのお
由来

別名
Bunny tails
バニー・テール
園芸分類
秋まき耐寒性一年草
品種
Lagurus Ovatus ‘Bunny Tail’
ラグラス・オバタス・バニー・テール
など
用途
花壇、プランター、寄せ植え、切り花など
効能

主な原産地
地中海沿岸など
開花期
6~7月
草丈
20~40cm
花色
 
花言葉
感謝、私を信じて
誕生花
5/31
神話

 

その他のバースデイフラワー

カラー
シラー
ルピナス
アリウム・ギガンチウム
紫蘭

雪の下
孔雀サボテン

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
またいらしゃいな。