4月11日
ロベリア
株いっぱいに蝶が飛んでいるような形の花を咲かせる。
学名
Lobelia Erinus
ロベリア・エリヌス
科名・属名
キキョウ科
ロベリア属
英名
Lobelia ロベリア
由来
ベルギーの植物学者ロマティアス・ド・ローベル(Matthias de Lobel)氏の名前に由来する
和名
瑠璃蝶草 るりちょうそう
由来
-
別名
瑠璃溝隠し るりみぞかくし
園芸分類
半耐寒性多年草
秋植え一年草
多年草ではあるが高温多湿の環境に弱いため、一年草として扱われていることが多い
品種
Lobelia Erinus ‘Richardsonii’
ロベリア・エリヌス・リチャードソニー
Lobelia Erinus ‘Azzurro Compact’
ロベリア・エリヌス・アズーロ・コンパクト
Lobelia Cardinalis ‘Queen Victoria’
ロベリア・クィーン・ビクトリア
など
用途
花壇、プランター、ハンギング、寄せ植えなど
効能
-
主な原産地
ナミビア、南アフリカなど
開花期
3~7月
草丈
10~50cm
花色
花言葉
謙遜、貞淑、悪意、人目につく、いつも愛らしい
誕生花
3/14、4/11、4/23、5/17、5/24、7/5、10/30
神話
-
その他のバースデイフラワー
アイリス
ヒアシンス
セントーレア
マーガレット
ダッチ・アイリス
ブルー・デージー
アルストロメリア
薔薇
連翹
矢車草
4月12日
松葉菊
松葉状の細く肉質な葉の間から伸びた茎の先に、菊に似た多弁の花を咲かせる。
学名
Lampranthus Spectabilis
ランプランサス・スペクタビリス
科名・属名
ハナミズナ科
ランプランサス属
英名
Fig Marigold フィグ・マリーゴールド
由来
-
和名
松葉菊 まつばぎく
由来
葉が松の葉のような形で、菊に似た花を咲かせることに由来する
別名
台湾菊 たいわんぎく
サボテン菊 さぼてんぎく
園芸分類
半耐寒性多年草
品種
Lampranthus Spectabilis ‘Tresco Fire’
ランプランサス・スペクタビリス・トレスコ・ファイアー
Delosperma Cooperi ‘Lavender Ice’
デロスペルマ・クーペリー・ラベンダー・アイス
Delosperma Cooperi ‘Red Mountain’
デロスペルマ・クーペリー・レッド・マウンテン
麗晃 れいこう
など
用途
庭植え、プランター、グランドカバーなど
効能
-
主な原産地
南アフリカなど
開花期
5~9月
草丈
10~15cm
花色
花言葉
可憐、忍耐、無邪気、心広い愛情
誕生花
4/12、4/23、5/8、5/10、6/10、6/16、7/1、7/3、11/4、11/5、12/11
神話
-
その他のバースデイフラワー
ネメシア
ライラック
スカビオーサ
ブプレウルム
桃
杏子
霞草
金蓮花
4月13日
蓮華草
蝶に似た形のかわいらしい花が、茎先を囲うように輪になって花を咲かせる。
学名
Astagalus Sinicus
アストラガルス・シンシウス
科名・属名
マメ科
ゲンゲ属
英名
Astagalus アストラガルス
由来
-
和名
蓮華草 れんげそう
由来
花の形が蓮の花に似ていることに由来する
別名
紫雲英 げんげ
園芸分類
秋まき耐寒性一年草
品種
-
用途
食用、薬用、花壇、庭植え、プランターなど
効能
咳、解毒など
主な原産地
中国など
開花期
4~5月
草丈
10~30cm
花色
花言葉
私の幸福、私の苦しみを和らげる
誕生花
3/1、3/3、3/7、3/12、3/20、3/22、4/8、4/13、4/18、7/3、8/22、8/31
神話
-
その他のバースデイフラワー
アネモネ
コレオプシス
ライラック
ウォールフラワー
桜
君子蘭
小手毬
蓮華草
4月14日
灯台ツツジ
壺形の鈴蘭に似た小さな白い花をぶら下がるように、枝いっぱいに咲かせる。
学名
Enkianthus Perulatus
エンキアンサス・ペルラツス
科名・属名
ツツジ科
ドウダンツツジ属
英名
White Enkianthus
ホワイト・エンキアンサス
由来
-
和名
灯台躑躅 どうだんつつじ
由来
枝分かれしている細い枝の先に、赤い冬芽がつく様子が、昔の燈明台(とうみょうだい / 宮中などで用いた灯火の一種で、三本の丸木を結び合わせ、足を開いた上に油皿をを置き点火するもの)の脚部に似ていることに由来する
別名
満天星躑躅 まんてんせいつつじ
園芸分類
耐寒性落葉低木
品種
更紗灯台 さらさどうだん
秩父灯台 ちちぶどうだん
など
用途
庭木、公園樹、庭植え、プランターなど
効能
-
主な原産地
日本、中国など
開花期
4~5月
樹高
1~3m
花色
花言葉
可愛い人、節制、返礼、上品、明るい未来、素直な告白、控えめな愛情、私の思いを受けて
誕生花
3/28、4/14、4/16、8/24
神話
-
その他のバースデイフラワー
バーベナ
フリチラリア
オキシペタルム
デルフィニウム
ブルー・レース・フラワー
ストロベリー・キャンドル
桃
朝顔
海棠
牡丹
金雀枝
梅花空木
4月15日
花水木
明治時代に東京府(東京都)からワシントンに桜を贈った返礼として、アメリカから贈られた日米親善を象徴する花木。
学名
Cornus Florida
コルヌス・フロリダ
科名・属名
ミズキ科
ミズキ属
英名
Dog Wood ドック・ウッド
由来
-
和名
花水木 はなみずき
由来
ミズキ科の中で特に花が大きく目立つことに由来する
別名
亜米利加山帽子
あめりかやまぼうし
園芸分類
耐寒性落葉高木
品種
Cornus Florida ‘Cloud Nine’
コルヌス・フロリダ・クラウド・ナイン
Cornus Florida ‘Junior Miss’
コルヌス・フロリダ・ジュニア・ミス
Cornus Florida ‘Maery Red’
コルヌス・フロリダ・メアリー・レッド
など
用途
庭木、プランター、切り花など
効能
-
主な原産地
アメリカ東部など
開花期
4~5月
樹高
4~15m
花色
花言葉
公平、返礼、永続性、恋から愛へ変わる瞬間、私の想いを受けて下さい
誕生花
3/18、3/23、4/15、4/23
神話
-
その他のバースデイフラワー
カーネーション
霞草(白)
海老根
御辞儀草
金魚草
小手毬
都忘れ
4月16日
グロリオーサ
花弁が強く反り返り、燃え上がる炎んような赤と黄色のコントラストが美しい花を咲かせる。
学名
Gloriosa Superba
グロリオーサ・スパーバ
科名・属名
ユリ科
グロリオサ属
英名
Gloriosa グロリオーサ
由来
燃え上がる炎ような姿をした花を咲かせることから、ラテン語で「栄光の・見事な」を意味する「Gloriosus(グローリオースス)」に由来する
和名
狐百合 きつねゆり
由来
-
別名
百合車 ゆりぐるま
園芸分類
春植え非耐寒性つる性球根
品種
Gloriosa ‘Centrair Mascotte Yellow’
グロリオサ・セントレア・マスコット・イエロー
Gloriosa Superba ‘Lutea’
グロリオサ・スペルバ・ルティア
Gloriosa Rothschildiana
グロリオサ・ロスチャイルディアナ
など
用途
花壇、プランター、切り花など
効能
-
主な原産地
熱帯アジア、アフリカなど
開花期
7~10月
草丈
60~150cm
花色
花言葉
栄光、頑強、光栄、華麗、燃える情熱
誕生花
4/16、5/28、6/26、7/3、7/4、7/12、7/27、7/28、8/2、8/10、10/12、10/19、10/29、12/9、12/18
神話
-
その他のバースデイフラワー
シレネ
アネモネ
ブルビネラ
スノー・フレーク
チューリップ(斑入リ)
ディモルフォセカ
躑躅
灯台躑躅
4月17日
アイリス
花菖蒲(はなしょうぶ)に似た紫色のこぶりな花を咲かせ、古くから「勇気」や「知恵」の象徴として親しまれてきた花。
学名
Iris Sanguinea アイリス・サングイネア
科名・属名
アヤメ科
アヤメ属
英名
Iris アイリス
由来
-
和名
菖蒲 あやめ
由来
様々な色の花を咲かせることから、ギリシャ語で「虹」を意味する「Iris(イリス)」に由来する
別名
-
園芸分類
半耐寒性多年草
秋植え球根
品種
Iris Germanica ジャーマン・アイリス
Iris xiphium スパニッシュ・アイリス
Iris Hollandica ダッチ・アイリス
など
用途
花壇、切り花など
効能
-
主な原産地
ヨーロッパ南部、東アジア、日本など
開花期
5~6月
草丈
30~50cm
花色
花言葉
吉報、和解、希望、優しい心
誕生花
3/5、3/28、4/10、4/11、4/17、5/2、5/3、5/6、5/10、5/14、6/6
ギリシャ神話
最高神 ゼウスの侍女だったイリスは、ゼウスの求愛から逃れるため、ゼウスの妻であるヘラにお願いをして、3滴の神の酒をかけてもらい、虹の女神に姿を変えてもらったのだとか。
その他のバースデイフラワー
ポトス
ラークスパー
ダッチ・アイリス
スウィート・バイオレット
紫蘭
杜若
花菱草
勿忘草
4月18日
アルストロメリア
すっと伸びた花茎の先に、百合に似た花を四方に向けて咲かせる。
学名
Alstroemeria アルストロメリア
科名・属名
ユリズイセン科
アルストロメリア属
英名
Alstroemeria アルストロメリア
由来
分類学の父といわれる「カール・フォン・リンネ(Carl von Linné)」氏が種を採集し、親友のスウェーデンの男爵 クラース・アルストロメール(Clas Alstroemer)氏の名前に由来する
和名
百合水仙 ゆりずいせん
由来
-
別名
Incan Lillie インカ・リリー
園芸分類
秋植え半耐寒性球根
品種
Alstroemeria ‘Idol’
アルトロメリア・アイドル
Alstroemeria ‘Diana’
アルトロメリア・ダイアナ
Alstroemeria ‘Summer Breeze’
アルトロメリア・サマー・ブリーズ
Alstroemeria ‘Pink Swan’
アルトロメリア・ピンク・スワン
Alstroemeria ‘Madonna’
アルトロメリア・マドンナ
など
用途
花壇、プランター、切り花など
効能
-
主な原産地
南アメリカ
開花期
5~6月
草丈
30~200cm
花色
班
主な原産地
南アメリカ
花言葉
幸福、持続、エキゾチック、持続未来への憧れ
誕生花
2/18、3/13、3/25、4/18
神話
-
その他のバースデイフラワー
ニゲラ
アマリリス
シザンサス
スターチス
マーガレット
蓮
韮
花韮
赤詰草
白詰草
蓮華草
4月19日
ディモルフォセカ
早春から初夏にかけて、菊に似た鮮やかな花を咲かせる。
学名
Dimorphotheca Sinuata ディモルフォセカ・シヌアタ
科名・属名
キク科
アフリカキンセンカ属
英名
Dimorphotheca ディモルフォセカ
由来
-
和名
阿弗利加金盞花 あふりかきんせんか
由来
-
別名
状花と舌状花でそれぞれ異なる形の果実が できることから、ギリシャ語で「2つ」を意味する「Di(ディ)」と「形」を意味する「Morphe(モルフォ)」と「箱」を意味する「Theke(テーケ)」に由来する
園芸分類
半耐寒性一年草
多年草ではあるが高温多湿の環境に弱いため、一年草として扱われていることが多い
品種
Dimorphotheca ‘Spring Flush Yellow’
ディモルフォセカ・スプリング・フラッシュ・イエロー
Dimorphotheca ‘Tetra Goliath’
ディモルフォセカ・テトラ・ゴライアス
Dimorphotheca Pluvialis
ディモルフォセカ・プルビリス
など
用途
庭植え、プランター、切り花など
効能
-
主な原産地
南アフリカなど
開花期
4~6月
草丈
15~20cm
花色
花言葉
元気、豊富、明るい希望、変わらぬ愛、ほのかな喜び、いつも元気なあなた
誕生花
1/29、2/21、4/7、4/10、4/16、4/20、4/21、5/11、6/29
神話
-
その他のバースデイフラワー
ライラック
アマランサス
セントーレア
ラークスパー
小手毬
矢車草
4月20日
芝桜
桜に似た小さな花を、絨毯(じゅうたん)のように広がって咲かせる。
学名
Phlox Subulata フロックス・スブラタ
科名・属名
ハナシノブ科
フロックス属
英名
Moss Phlox モス・フロックス
由来
-
和名
芝桜 しばさくら
由来
桜に似た花を芝のように咲かせることに由来する
別名
花詰草 はなつめくさ
園芸分類
耐寒性宿根草
品種
Phlox Subulata ‘Autumn Rose’
フロックス・スブラタ・オータム・ローズ
Phlox Subulata ‘Coral Eye
フロックス・スブラタ・コーラル・アイ
Phlox Subulata ‘Oakington Blue Eyes’
フロックス・スブラタ・オーキントン・ブルー・アイ
Phlox Subulata ‘Spring Pink’
フロックス・スブラタ・スプリング・ピンク
多摩の流れ たまのながれ
など
用途
花壇、庭植え、プランターなど
効能
-
主な原産地
北アメリカなど
開花期
3~5月
草丈
5~10cm
花色
花言葉
きらめく愛、合意、忍耐強さ、燃える恋、臆病な心
誕生花
3/9、3/18、4/8、4/20
神話
-
その他のバースデイフラワー
イキシア
ディモルフォセカ
ストロベリー・キャンドル
梨
麦
苧環
海棠
花菱草