天文
星や月などの天体や、雨や雷などの気象を表わす季語。
神渡し
気象
かみわたし
―
旧暦10月ごろに吹く西風
―
―
木枯し
気象
こがらし
―
晩秋から初冬にかけて吹く強く冷たい北風
凩 こがらし
―
初時雨
気象
はつしぐれ
―
冬になって初めて降る通り雨
―
―
初霜
気象
はつしも
―
冬になって初めて降りる霜
―
―
初雪
気象
はつゆき
―
冬になって初めて降る雪
―
―
星の入東風
気象
ほしのいりごち
―
旧暦の10月中旬ごろに吹く北東風
星の出入 ほしのでいり
―