世界の国々
2020年現在、世界にある国々の数は「196ヵ国」と言われている。
そのうち、日本が承認している国の数は「195ヵ国」で、日本が国家承認している「バチカン」「コソボ共和国」「クック諸島およびニウエ」は、国連未加盟であることから、国連加盟国数は日本が承認している国の数よりも少ない「193ヵ国」となっている。
ヨーロッパ
世界 6大陸のひとつで、ユーラシア大陸西部を占めるおよそ 50ヵ国を指すが、政治的・経済的な立場の違いにより、様々な定義がなされる場合がある。
国旗
国旗(こっき / National Flag)とは、国家を象徴する旗のこと。
世界の国々の色彩は、その国における伝統や宗教・文化・生活習慣などによって異なり、赤や青、白や黒などの同じ色でも、国によって色の意味は異なっている。
国の象徴として定められた旗「国旗」に使われる色には、その色の意味の違いが現れているので、その国にまつわる色も含めてまとめてみました。
国旗の色指定を正式に公表されている国もあるようですが、公表されていない国も多くあるため、ここでは近似色と思われる色を表記しています。また、国によって定義は異なることから、「現在の国名」になった年を「建国の年」として表記しています。
オーストリア
Republik Österreich
リプブリーク・エースターライヒ
日本語表記
オーストリア共和国
英語表記
Republic of Austria
リパブリック・オブ・オーストリア
AUT
Wien ヴィーン
日本語表記
ウィーン
英語表記
Vienna ヴィエナ
83,870㎢
9,006,400人(2020年現在)
ドイツ語
ユーロ (EUR / €)
1955年
1918年 / 1984年
国旗縦横比
2:3
ドイツ、スイス、イタリア、ハンガリーなど
国旗
その他の色
Maryya Theresian Yellow
マリア・テレジア・イエロー
18世紀のオーストリア女大公マリア・テレジアが好んだやわらかい赤みがかった黄色
オランダ
Nederland
ネェイディラァンド
日本語表記
オランダ
英語表記
Kingdom of the Netherlands
キングダム・オブ・ザ・ネザーランドズ
NLD
Gemeente Amsterdam アンステルダム(憲法上)
Den Haag デン・ハーク(事実上)
日本語表記
アムステルダム(憲法上)
デンハーグ(事実上)
英語表記
Amsterdam エンスタァルダァム (憲法上)
Den Haag デン・ハーグ(事実上)
41,526㎢
17,134,873人(2020年現在)
オランダ語
ユーロ(EUR / €)
1830年
1937年
国旗縦横比
2:3
ベルギー、ドイツ、イギリスなど
国旗
オラニエ家の紋章に使われているオレンジは褪せやすく、海の上では見えずらいことから、国旗では赤に変更されている。
赤は勇気、白は、キリスト教と信仰、青は祖国への忠誠心を表している。
キリスト教
信仰
その他の色
Delft Blue デルフト・ブルー
オランダの都市「デルフト 」の陶器にちなんだ濃く鮮やかな青色。
Oranje オランイェ
オランダのナショナルカラーのひとつで、大切にされている色
スイス
Schweizerische Eidgenossenschaft
日本語表記
スイス連邦
英語表記
Swiss Confederation
スウィス・コンフェデレイション
CHE
Bern ベルン
日本語表記
ベルリン
英語表記
Berne ヴェルン
41,290㎢
8,654,618人(2020年現在)
ドイツ語(スイスドイツ語)、フランス語、イタリア語、ロマンシュ語
スイス・フラン(CHF)
1848年
1889年
国旗縦横比
1:1
フロンス、スロベキア、ドイツ、オーストリアなど
国旗
赤は主権、白はキリスト教精神、十字はキリスト教を表している。
ドイツ
Bundesrepublik Deutschland
日本語表記
ドイツ連邦共和国
英語表記
Federal Republic of Germany
リパブリック・オブ・アルバニア
GER
Berlin ベァリーン
日本語表記
ベルリン
英語表記
Berlin ベァリーン
357,121㎢
83,783,945人(2020年現在)
ドイツ語
ユーロ(EUR / €)
1990年
1949年
国旗縦横比
3:5
オランダ、ベルギー、フランス、ポーランドなど
国旗
黒は勤勉と力、赤は熱血、金は名誉を表している。
Schwarz シュバルツ
勤勉
力
その他の色
Prussian Blue
プルシャン・ブル
ドイツのプロイセンで発見された顔料の暗い紫みがかった青色。別名「ベルリン・ブルー(Berlin Blue)」とも呼ばれている
フランス
République française
レピュブリック・フランセ
日本語表記
フランス共和国
英語表記
French Republic
フレンチ・リパブリック
FRA
Paris パリ
日本語表記
パリ
英語表記
Paris パリ
551,500㎢
65,273,512人(2020年現在)
フランス語
ユーロ(EUR / €)
1958年
1794年
国旗縦横比
2:3
スペイン、ベルギー、ドイツ、イタリアなど
国旗
ベルギー
Koninkrijk België
日本語表記
ベルギー王国
英語表記
Kingdom of Belgium
キングダム・オブ・ ベェルヂャム
BEL
Ville de Bruxelles(憲法上)
Région de Bruxelles-Capitale(事実上)
日本語表記
ブリュッセル市(憲法上)
ブリュッセル首都圏地域(事実上)
英語表記
Brussels-Capital Region
ブリュッセルム・キャピタル・リージョン
31,000㎢
11,589,616人(2020年現在)
オランダ語、フランス語、ドイツ語
ユーロ(EUR / €)
1830年
1831年
国旗縦横比
13:15
フランス、ドイツ、オランダなど
国旗
モナコ
Principauté de Monaco
プランシポテ・ドゥ・モナコ
日本語表記
モナコ公国
英語表記
Principality of Monaco
プリンサパラティ・オブ・モナコ
MCO
―
日本語表記
―
英語表記
―
2.02㎢
38,100人(2020年現在)
フランス語
ユーロ(EUR / €)
1297年
1881年
国旗縦横比
4:5
フランス
国旗
デザインはインドネシアの国旗と全く同じだが、縦横の比率が、モナコは4:5に対し、インドネシアが2:3と異なる。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
またいらしゃいな。