イタリアの伝統色
ルネサンスに代表される美術や建築、デザイインなどに影響を与えた イタリア特有の色の中から、「黄系の色」に限定して CMYK値・RGB値・マンセル値の近似値などをまとめました。
黄系のイタリアの伝統色
Bambu バンブ
lt-gO
あかるい緑みの黄赤
2.5GY 8/6
#CCCC7F
27.16.58.0
204.204.127
枯竹のような緑みがかった明るい黄茶色
Crema クレーマ
pl-rY
うすい赤みの黄
7.5Y 9/4
#F0E19E
10.13.45.0
240.225.158
クリームがかった赤みのうすい黄色
Dente Di Leone
デンテ・ディ・レオーネ
vv-Y
あざやかな黄
2.5Y 8/12
#EEBA00
12.32.92.0
238.186.0
タンポポの花のような明るい黄色
Falso Bianco
ファルソ・ビヤンコ
vd・y-Wt
ごくうすい黄みの白
–
#FEFEE2
3.0.16.0
254.254.226
天然繊維のようなわずかに黄みがかった白色
Giallo ジャッロ
vv-Y
あざやかな黄
–
#FBD31C
7.21.87.0
251.211.28
黄色
Giallo Burro
ジャッロ・ブッロ
pl-Y
うすい黄
10Y 9/3
#EBE4B8
12.10.34.0
235.228.184
バターのような淡い黄色
Giallo Cadmio
ジャッロ・カドミヨ
dp-Y
こい黄
5Y 8/12
#E7BE00
16.29.93.0
231.190.0
カドミウム顔料の黄色
Giallo Cromo
ジャッロ・クローモ
vv-Y
あざやかな黄
2.5Y 8/12
#FCC800
0.25.100.0
252.200.0
クロム酸鉛を主成分とする黄色顔料の黄鉛(おうえん)の明るい黄色
Giallo Di Piombo
ジャッロ・ディ・ピオンボ
lt-Y
あかるい黄
7.5Y 9/8
#F1DF64
12.12.68.0
241.223.100
黄鉛(おうえん)と錫(すず)の合成無機顔料の黄色
Giallo Di Provenza
ジャッロ・ディ・プロヴェンツァ
–
–
#F6CF2B
9.22.84.0
246.207.43
イタリア国境の西側に位置するフランス南東部にある地方 プロヴァンスにみられる黄色
Giallo Ferrari
ジャッロ・フェラーリ
vv-Y
あざやかな黄
–
#FDCE00
5.24.89.0
253.206.0
イタリアの高級スポーツカーを製造している自動車メーカー フェラーリのコーポレートカラーの黄色
Giallo Grano
ジャッロ ・グラーノ
pl-Y
うすい黄
2.5Y 9/3
#ECE1B9
11.12.32.0
236.225.185
小麦の稲穂のような薄い黄色
Giallo Limone
ジャッロ・リモーネ
sf-YG
やわらかい黄緑
2.5Y 9/3
#E5E200
19.7.90.0
229.226.0
レモンの果皮のようなあざやかな黄緑色
Giallo Maiolica
ジャッロ ・マイオリカ
vv-Y
あざやかな黄
–
#FFD900
5.18.88.0
255.217.0
イタリアのエミリア=ロマーニャ州にある都市 ファエンツァの陶磁器のファイヤンス焼きのような鮮やかな黄色
Giallo Mostarda
ジャッロ ・モスタールダ
dl-Y
くすんだ黄
5Y 6/8
#B29818
39.41.99.0
178.152.24
マスタードのようなくすんだ黄色
Giallo Paglia
ジャッロ・パッリャ
–
7.5Y 9/10
#F7E33E
10.11.79.0
247.227.62
麦藁のような明るい黄色
Giallo Primula
ジャッロ・プリムーラ
lt-Y
あかるい黄
5Y 9/6
#F8E58C
7.11.53.0
248.229.140
桜草の花のような淡い黄色
Giallo Vaticano
ジャッロ ・ヴァティカーノ
vv-Y
あざやかな黄7.5Y 9/12
7.5Y 9/12
#F4E200
12.10.89.0
244.226.0
イタリアの首都 ローマにある世界最小の国家 バチカン市国の国旗に用いられている鮮やかな黄色
Giallo Vesuvio
ジャッロ ・ヴェズーヴィオ
lt-Y
あかるい黄
–
#F4D75C
10.18.71.0
244.215.92
ナポリ湾を臨むヴェスヴィオ火山から産出された鉱物からできた顔料の黄色
Giallo Veronese
ジャッロ ・ヴェロネーゼ
–
5GY 8/12
#F8CB33
7.25.82.0
248.203.51
ルネッサンス期のイタリア人画家 パオロ・ヴェロネーゼ(Paolo Veronese)が用いた黄色
Giallo Zafferano
ジャッロ ・ヅァッフェラーノ
dl-Y
くすんだ黄
2.5Y 7/10
#D3AA36
24.36.85.0
211.170.54
古代ギリシャから黄色顔料として用いられたサフランの花のようなくすんだ黄色
Giallo Zolfo
ジャッロ ・ヅァルフォ
vv-Y
あざやかな黄
2.5Y 8/12
#FDC600
5.28.90.0
253.198.0
硫黄のような黄色
Giunchiglia ジュンキューリャ
vv-Y
あざやかな黄
–
#FDD200
6.22.89.0
253.210.0
黄水仙の花のようなあざやかな黄色
Jasmin ヤースミンヌ
lt-Y
あかるい黄
5Y 9/6
#EDDE7B
13.13.60.0
237.222.123
ジャスミンの花のような黄色
Mais マーイス
vv-O
あざやかな黄赤
2.5Y 8/12
#FFBC00
2.34.90.0
255.188.0
トウモロコシの果肉のような黄色
Mostarda モスタルダ
dl-Y
くすんだ黄
2.5Y 6/8
#B7983B
36.42.86.0
183.152.59
マスタードのようなくすんだ黄色
Ocra オークラ
dl-Y
くすんだ黄
5Y 6/8
#A58C21
44.45.99.0
165.140.33
黄土からできた顔料の暗い黄色
Oro オーロ
st-Y
つよい黄
–
#E6B422
15.34.89.0
230.180.34
金色
Oro Tiziano
オーロ・ティツィアーノ
dp-Y
つよい黄
10Y 7/10
#D9B300
22.32.95.0
217.179.0
ルネサンス期のイタリア人画家 ティツィアーノ ・ヴェチェッリオ(Tiziano Vecellio)が用いた金色
Oro Veneziano
オーロ・ヴェネツィアーノ
sf-Y
やわらかい黄
7.5Y 8/6
#D9C36D
21.24.64.0
217.195.109
イタリア北東部にある都市 ヴェネチアのサン・マルコ寺院に用いられている明るい黄金色
Topazio トパッツィヨ
lt-Y
あかるい黄
7.5Y 8/6
#FAEA73
8.8.63.0
250.234.115
宝石のトパーズのような黄褐色
最後まで読んでいただきありがとうございました。
またいらしゃいな。