PR

点と線【図形】

図形


点*てん
dot ドット
とは、位置だけがあって、長さや面積、体積がない円形の小さい印のこと。

 

線*せん
line ライン
とは、糸のように細長く描かれたもの。
または、点などが連続して細長く描かれたもののこと。

 

実線
実線*じっせん
solid line ソリッド・ライン
とは、切れ目なく続いている線のこと。

 

直線
直線*ちょくせん
right line ライト・ライン
とは、まっすぐな線のこと。

 

棒線
棒線*ぼうせん
rod line ロッド・ライン
とは、棒のようにまっすぐに引いた線のこと。

 

折れ線
折れ線*おれせん
chain line チェーン・ライン
とは、方向の違う線分をつなぎ合わせてできる線のこと。

 

曲線
曲線*きょくせん
curved line カーブド・ライン
とは、角がなく、連続的に曲がっている線のこと。

 

波線
波線*なみせん、はせん
wavy line ウェイヴィー・ライン
とは、波状にうねった線のこと。

 

斜線
斜線*しゃせん
diagonal line ダイアゴラル・ライン / slash スラッシュ
とは、斜めになっている線のこと。
ひとつの直線、または平面にななめに交わる直線のこと。

 

点線
点線*てんせん
dotted line ドーティド・ライン
とは、一定の間隔で点がくり返される線のこと。

 

点線の点は、丸形や三角形、四角形、菱形などで表すこともできる。

 

破線
破線*はせん
broken line ブロークン・ライン
とは、一定の間隔で短い線がくり返される線のこと。

 

一点鎖線
一点鎖線*いってんさせん
chain line チェーン・ライン
とは、一定の間隔で短い線と点が交互にくり返される線のこと。

この記事を読んでくださりありがとうございます。
少しでもあなたのお役に立っているならば良き良き。

図形