PR

冬の星座【全天88星座】

冬の星座

12月~2月ごろの冬の夜空で見やすい位置にある星座のこと。

 

冬の大三角

北半球で冬に南東の夜空に見られる、オリオン座 α星「ベテルギウス」、おおいぬ座 α星「シリウス」、こいぬ座 α星「プロキオン」の3つの明るい星を結んでできる大きな三角形のことで、冬の星座や星を見つける目印となっている。

 

日本語
冬の大三角
ふゆのだいさんかく
英語
Winter Triangle
ウィンター・トライアングル
形づくる主な星
オリオン座α星 ベテルギウス
おおいぬ座α星 シリウス
こいぬ座α星 プロキオン

 

冬のダイヤモンド

北半球で冬に南東の夜空に見られる、オリオン座 α星「ベテルギウス」、おおいぬ座 α星「シリウス」、こいぬ座 α星「プロキオン」を結んで形づくる「冬の大三角」に、ふたご座 β星「ポルックス」、ぎょしゃ座 α星「カペラ」、オリオン座 β星「リゲル」、を加えて結んで形づくる大きな6角形のことで、冬の星座や星を見つける目印となっている。

 

日本語
冬のダイヤモンド
ふゆのだいやもんど
英語

形づくる主な星
オリオン座α星 ベテルギウス
おおいぬ座α星 シリウス
こいぬ座α星 プロキオン
ふたご座β星 ポルックス
ぎょしゃ座α星 カペラ
オリオン座β星 リゲル

 

いっかくじゅう座

北半球にある日本では、晩冬から初春にかけて東の空に見ることができる星座。

オリオン座 α星「ベテルギウス」、おおいぬ座 α星「シリウス」、こいぬ座 α星「プロキオン」を結んで形づくる「冬の大三角」のちょうど真ん中あたりにある星座だが、目立った明るい星がないため、全体の形状を想像するのは少し分かりにくいかもしれない。

 

星座名
学名
Monoceros モノケロス
日本語
一角獣座 いっかくじゅうざ
英語
the Unicorn
ザ・ユニコーン
和名

モチーフ
旧約聖書に登場する想像上の動物 額に1本の角を持つ馬似た一角獣 ユニコーンの姿
形づくる主な星
α星 
β星 
γ星 
δ星 
ε星 
星雲・星団・その他
M50 散開星団
NGC 2238 バラ星雲
NGC 2261 散光星雲
NGC 2264 コーン星雲
NGC 2506 散開星団
隣接する星座
おおいぬ座
こいぬ座
ふたご座
うみへび座
うさぎ座
オリオン座
とも座

 

うさぎ座

北半球にある日本では、春の南の空に見ることができる小さい星座。
トレミーの48星座(プトレマイオスの48星座)のひとつ。

オリオン座 β星「リゲル」のすぐ南に、うさぎの耳にあたる「v」の字を形づくり、その南にうさぎの体にあたる台形を形づくる星座だが、目立った明るい星はなく小さな星座なのであまり目立たない。

 

星座名
学名
Lepus レプス
日本語
兎座 うさぎざ
英語
the Hare
ザ・ヘア
和名

モチーフ
オリオン座の狩人オリオンの足下を逃げ回るうさぎの姿
形づくる主な星
α星 アルネブ
β星 ニハル
γ星 
δ星 
ε星 
ζ星 
η星  
ι星 
κ星 
λ星 
μ星 
星雲・星団・その他
M79 球状星団
IC 418 惑星状星雲
隣接する星座
オリオン座
エリダヌス座
ちょうこくぐ座
はと座
おおいぬ座
いっかくじゅう座

 

エリダヌス座

北半球にある日本では、晩秋から冬にかけて、南の地平線近くの空に見ることができる星座なので、多くの地域では星座の一部が地平線に隠れてしまい、全体の姿を見ることはできない。
全天88星座の中で6番目に大きい星座。
トレミーの48星座(プトレマイオスの48星座)のひとつ。

オリオン座の足下にあたる位置で輝くβ星「リゲル」辺りから南の地平線に向かって、大きく左右に蛇行しながら細長く伸びる星座。

 

星座名
学名
Eridanus エリダヌス
日本語
エリダヌス座 えりだぬすざ
英語
the River
ザ・リバー
和名

モチーフ
ギリシャ神話に登場する大きな川「エリダヌス川」の形
形づくる主な星
α星 アケルナル
β星 クルサ
γ星 ザウラク
δ星 ラナ
ε星 ラーン
ζ星 ジバール
η星 アザー
θ星 アカマル
ι星 
κ星 
μ星 
ν星 
ο星 
τ1星 
τ2星 アンゲテナル
τ3星 
τ4星 
τ5星 
τ6星 
υ2星 テーミン
υ3星 ベーミン
υ4星 
φ星 
χ星 
ω星 
星雲・星団・その他
NGC 1535 惑星状星雲
NGC 1232 渦巻銀河
NGC 1300 棒渦巻銀河
IC 2118 反射星雲
隣接する星座
くじら座
ろ座
ほうおう座
みずへび座
きょしちょう座の角で接する
とけい座
ちょうこくぐ座
うさぎ座
オリオン座
おうし座

 

おうし座

北半球にある日本では、冬の南の空に見ることができる星座。
黄道十二星座のひとつ。
トレミーの48星座(プトレマイオスの48星座)のひとつ。

オリオン座の西に広がる星々で形づくる。

 

星座名
学名
Taurus タウルス
日本語
牡牛座 おうしざ
英語
the Bull
ザ・ブル
和名

プレアデス星団
昴 すばる
小豆星 あずきぼし
集まり星 あつまりぼし
一升星 いっしょうぼし
稲の上の星 いねのうえのほし
大房 おおぶさ
お草星 おくさぼし
唐草星 からくさぼし
簪星 かんざしぼし
ぐざぐざぼし 
草星 くさぼし
九曜の星 くようのほし
九寄せ星 くよせぼし
粉米星 こごめぼし
ごじゃごじゃぼし
ごちゃごちゃぼし
ごやごやぼし
五合星 ごんごうぼし
じゃんじゃらぼし
水嚢星 すいのうぼし
芒星 すすきぼし
鈴生り星 すずなりぼし
統星 すばる
統星 すまる
座り星 すわりぼし
相談星 そうだんぼし
束ね星 つくねぼし
槌星 つちぼし
包星 つとぼし
苞星 つとぼし
七つ星 ななつぼし
糠星 ぬかぼし
羽子板星 はごいたぼし
破風形星 はほがたぼし
ほうき星 ほうきぼし
昴宿 ぼうしゅく
箒星さん ほきぼっさん
団かり星 まるかりぼし
味噌漉し星 みそこしぼし
みぼし
むづら
六連星 むつらほし
六神 むつがみ
六星 むつぼし
群がり星 むらがりぼし
昴星 むらぼし
もくさぼし
六つ連様 もつれんさま
寄り合い星 よりあいぼし
六曜星 ろくようせい
六地蔵 ろくじぞう
六連珠 ろくれんじゅ
六体星 ろくたいぼし
六丁星 ろくちょんぼし
藁苞 わらづと
プレアデス星団
雨降り星 あめふりぼし
稲叢星 いなむらぼし
馬の面星 うまのつらぼし
扇星 おうぎぼし
鐘星 かねぼし
鐘撞き星 かねつきぼし
雁股 かりまた
小屋星 こやぼし
三角 さんかく
扇子星 せんすぼし
包星 つとぼし
苞星 つとぼし
釣鐘星 つりがねぼし
撞き鐘星 つきがねぼし
半開星 はんかいぼし
畢宿 ひっしゅく
箕星 みぼし
箕星 みのぼし
もっこぼし
モチーフ
狩人オリオン(オリオン座)に襲おそいかかる大きな2本の角を持った白い牡牛の上半身の姿
フェニキアの王 アゲーノールの娘 エウローペーに近づくために、大神 ゼウスが化けた白い牡牛の姿
形づくる主な星
α星 アルデバラン
β星 エルナト
γ星 プリマ・ヒヤドゥム
δ星 セクンダ・ヒヤドゥム
ε星 アマテル
ζ星 ティエングァン
θ星 
κ星 
λ星 
μ星 
ν星 
ξ星 
ο星 
τ星 
10星 
星雲・星団・その他
M1 かに星雲
M45 プレアデス星団
Mel 25 ヒアデス星団
NGC 1555 ハインドの変光星雲
隣接する星座
ぎょしゃ座
ペルセウス座
おひつじ座 
くじら座
エリダヌス座
オリオン座
ふたご座

 

おおいぬ座

北半球にある日本では、冬の南東の空に見ることができる星座。
トレミーの48星座(プトレマイオスの48星座)のひとつ。

オリオン座の南東にある星々で形づくる。

 

星座名
学名
Canis Major
カニス・メイヤー
日本語
大犬座 おおいぬざ
英語
the Great Dog
ザ・グレイト・ドッグ
和名

モチーフ
オリオン(オリオン座)が連れている猟犬の姿
猟師 ケファリスが連れている猟犬 レラプス(ラエラプス)の姿
形づくる主な星
α星 シリウス
β星 ムルジム
γ星 ムリフェイン
δ星 ウェズン
ε星 アダーラ
ζ星 フルド
η星 アルドラ
θ星 
ι星 
κ星 
λ星 
ν星 
ξ星 
ο1星 
ο2星 
σ星 
ω星 
星雲・星団・その他
M41 小プレセペ星団
NGC 2360 散開星団
NGC 2362 散開星団
隣接する星座
いっかくじゅう座
うさぎ座
はと座
とも座

 

オリオン座

北半球にある日本では、冬の南の空に見ることができる星座。
トレミーの48星座(プトレマイオスの48星座)のひとつ。

おうし座の東側にある星々で形づくる。

 

星座名
学名
Orion オリオン
日本語
オリオン座 おりおんざ
英語
the Hunter
ザ・ハンター
和名
鼓星 つづみぼし
括れ星 くびれぼし
袖星 そでぼし
モチーフ
狩人オリオンの雄大な姿
形づくる主な星
α星 ベテルギウス
β星 リゲル
γ星 ベラトリクス
δ星 ミンタカ
ε星 アルニラム
ζ星 アルニタク
κ星 サイフ
λ星 メイサ
μ星 
ν星 
ξ星 
ο星 
π2星 
π3星 
π4星 
π5星  
χ星 
星雲・星団・その他
M42 オリオン座大星雲
M78 散光星雲
Barnard 33 馬頭星雲
NGC 2024 炎星雲
隣接する星座
ふたご座
おうし座
エリダヌス座
うさぎ座
いっかくじゅう座

 

ぎょしゃ座

北半球にある日本では、晩冬に天頂近くの北の空に見ることができる、比較的大きな星座。
トレミーの48星座(プトレマイオスの48星座)のひとつ。

ペルセウス座とふたご座の間に、将棋の駒のような五角形のような形を形づくる。

 

星座名
学名
Auriga オーリガ
日本語
馭者座 ぎょしゃざ
英語
the Charioteer
ザ・チャリオティア
和名
五角星 ごかくぼし
五つ星 いつつぼし
モチーフ
やぎを抱き馬車をあやつる王 エリクトニウスの姿
1匹の雌山羊と2匹の仔山羊を抱く御者の姿
形づくる主な星
α星 カペラ
β星 メンカリナン
γ星 
ε星 アルマーズ
ζ星 
η星 ハエドゥス
θ星 Mahasim
ι星 ハッサーレ
星雲・星団・その他
M36 散開星団
M37 散開星団
M38 散開星団
隣接する星座
きりん座
ペルセウス座
おうし座
ふたご座
やまねこ座

 

きりん座

北半球にある日本では、晩秋から冬にかけての北の空で一年中見ることができる星座。

こぐま座 α星「ポラリス(北極星)」とぎょしゃ座 α星「カペラ」の間にある大きな星座だが、4等星以下の目立った明るい星がないため、全体の形状を想像するのは少し分かりにくいかもしれない。

 

星座名
学名
Camelopardalis
カメロパルダリス
日本語
麒麟座 きりんざ
英語
the Giraffe
ザ・ジラフ
和名

モチーフ

形づくる主な星
α星 
β星 
γ星 
星雲・星団・その他
NGC 2403 渦巻銀河
IC 342 渦巻銀河
隣接する星座
りゅう座
こぐま座
ケフェウス座
カシオペヤ座
ペルセウス座
ぎょしゃ座
やまねこ座
おおぐま座

 

こいぬ座

北半球にある日本では、早春の南の空に見ることができる小さい星座。
トレミーの48星座(プトレマイオスの48星座)のひとつ。

2つの星を繋いだシンプルな直線のみで形づくる。

 

星座名
学名
Canis Minor
カニス・ミノール
日本語
小犬座 こいぬざ
英語
the Lesser Dog
ザ・レッサー・ドッグ
和名

モチーフ
小犬の姿
狩人 オリオンが連れていた猟犬
テーバイ王 カドモスの孫の狩人 アクタイオンが連れていた猟犬
形づくる主な星
α星 プロキオン
β星 ゴメイサ
星雲・星団・その他
Abell 24 惑星状星雲
隣接する星座
ふたご座
いっかくじゅう座
うみへび座
かに座

 

ちょうこくぐ座

北半球にある日本では、春の南の地平線近くに見ることができる小さな星座。

エリダヌス座とはと座の間にある星々で「く」の字のように形づくる星座だが、5等星以下の暗い星ばかりなので、全体の形状を想像するのは少し分かりにくいかもしれない。

 

星座名
学名
Caelum カエルム
日本語
彫刻具座 ちょうこくぐざ
英語
the Engraving Tool
ザ・エングレービング・ツール
和名

モチーフ
芸術家が彫刻をするときに使う2本の道具「ノミ」が交差した形
形づくる主な星
α星 
β星 
γ星 
δ星 
星雲・星団・その他

隣接する星座
はと座
うさぎ座
エリダヌス座
とけい座
かじき座
がか座

 

はと座

北半球にある日本では、春の南の空低くに見ることができる小さな星座。

うさぎ座の南の地平線近くにある星々で「Y」や「T」の字のように形づくる。

3等星以下の目立った明るい星はないが、町明かりなどがない暗い場所であれば、意外と簡単に見つけられるかも。

 

星座名
学名
Columba コルンバ
日本語
鳩座 はとざ
英語
the Dove
ザ・ドーブ
和名

モチーフ
旧約聖書のノアの箱船の物語に登場するオリーブの枝をくわえた鳩の姿
形づくる主な星
α星 ファクト
β星 ワズン
γ星 
δ星 
ε星 
η星  
κ星 
星雲・星団・その他
NGC 1851 球状星団
隣接する星座
うさぎ座
ちょうこくぐ座
がか座
とも座
おおいぬ座

 

ふたご座

北半球にある日本では、冬から春にかけて南の空に見ることができる星座。
黄道十二星座のひとつ。
トレミーの48星座(プトレマイオスの48星座)のひとつ。

オリオン座の北東にある星々で形づくり、同じくらいの明るさの2つの星 α星「カストル」とβ星「ポルックス」が並んで見える星座。

 

星座名
学名
Gemini ジェミニ
日本語
双子座 ふたござ
英語
the Twins
ザ・ツインズ
和名
蟹眼 かにまなく
蟹眼 かにまなこ
鰈の目 かーれんめ
モチーフ
スパルタの王妃レダの産んだ双子の兄 カストルと弟 ポルックス
形づくる主な星
α星 カストル
β星 ポルックス
γ星 アルヘナ
δ星 ワサト
ε星 メブスタ
ζ星 メクブダ
η星 プロプス
θ星 
λ星 
μ星 テジャット
ξ星 アルジール
τ星 
星雲・星団・その他
M35 散開星団
隣接する星座
やまねこ座
ぎょしゃ座
おうし座
オリオン座
いっかくじゅう座
こいぬ座
かに座

 

やまねこ座

北半球にある日本では、冬の北の空に見ることができる星座。

おおぐま座とふたご座の間の開けたところにある星座だが、4等星以下の目立った明るい星がないため、全体の形状を想像するのは少し分かりにくいかもしれない。

 

星座名
学名
Lynx リンクス
日本語
山猫座 やまねこざ
英語
the Lynx
ザ・リンクス
和名

モチーフ
オオヤマネの姿
形づくる主な星
α星 
2星 
21星 
31星 アルシャウカト
38星 
星雲・星団・その他
NGC 2419 球状星団
NGC 2537 熊手銀河
隣接する星座
おおぐま座
きりん座
ぎょしゃ座
ふたご座
かに座
しし座の角で接する
こじし座

 

ろ座

北半球にある日本では、晩秋ごろの南の空低くに見ることができる星座。

くじら座の南にある星々でジグザグに形づくる星座だが、4等星以下の目立った星がないため、少し分かりにくいかもしれない。

 

星座名
学名
Fornax フォルナックス
日本語
炉座 ろざ
英語
the Furnace
ザ・ファーネス
和名

モチーフ
科学実験などに使用する「炉」の形
形づくる主な星
α星 ダリム
β星 
δ星  
μ星 
星雲・星団・その他
NGC 1097 棒渦巻銀河
NGC 1365 棒渦巻銀河。
NGC 1399 楕円銀河。
NGC 1316 レンズ状銀河
隣接する星座
くじら座
ちょうこくしつ座
ほうおう座
エリダヌス座

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
またいらしゃいな。