PR

夏を紡ぐ言の葉【季語一覧】

夏(なつ)とは、暦の上で春の次、または秋の前に訪れる四季のひとつ。

 

旧暦
4月、5月、6月
新暦
6月、7月、8月

 

三夏
立夏(5月6日)から立秋(8月7日)の前日までの約3ヶ月間の季節
初夏
立夏(5月6日)から芒種の前日(6月5日)まで
仲夏
芒種(6月6日)から小暑の前日(7月6日)まで
晩夏
小暑(7月7日)から立秋の前日(8月7日)まで

 

三夏の季語

夏全般で使える季語。

 

季語の分類

時候
天文
地理
生活
行事
動物
植物
・三夏
・初夏
・仲夏
・晩夏

この記事を読んでくださりありがとうございます。
少しでもあなたのお役に立っているならば良き良き。