PR

7月のバースデイストーン【誕生石】

7月

7月11日

半円真珠

母貝の中に半円の核を入れることによってできる真珠。

 

鉱物英名
Half Moon Pearl ハーフ・ムーン・パール
由来
半円の形をした真珠であることに由来する。
鉱物和名
半円真珠 はんえんしんじゅ
由来

別名

光学効果

主な産地


            
石言葉
新しい出会い
パワーストーン
母性を高めて、女性的な魅力を引き出する。

 

7月12日

ファイアーアゲート

茶色やオレンジの地色に、リモナイトがインクルージョンされることにより、炎のように揺らめく遊色効果(プレイ・オブ・カラー効果、イリデッセンス効果)を示すアゲート。

 

鉱物英名
Fire Agate ファイアー・アゲート
由来
断面に光を当てると炎が揺らめくように見えることに由来する。
鉱物和名
炎瑪瑙 ほのおめのう
由来

別名

光学効果
遊色効果、プレイ・オブ・カラー効果、イリデッセンス効果
主な産地
アメリカ、メキシコ、ブラジルなど

   
石言葉
情念、生命の煌き、スムーズなアクセス
パワーストーン
疲労感の緩和をし、肉体と精神に活力を与えるサポートをしてくれるとされている。

 

7月13日

クリソベリル

ベリリウムやアルミニウムを主成分とした、黄色から黄緑色の色合いを示す鉱物。

含有するクロムが増えることによって、光源によって色が変わって見えるカラーチェンジ効果(アレキサンドライト効果、変色効果)を示すものを「アレキサンドライト」。

針金状のインクルージョンが一列に並ぶことで、光を当てると猫の目のような一筋の光を示すキャッツアイ効果(シャトヤンシー効果、変彩効果)を示すものは「クリソベリルキャッツアイ」または「キャッツアイ」と呼ばれている。

 

鉱物英名
Chrysoberyl クリソベリル
由来
ギリシャ語で「黄金」を意味する「chrysos(クリソス)」と主成分である「ベリリウム」を意味する「Beryl(ベリル)」に由来する。
鉱物和名
金緑石 きんりょくせき
由来

別名

分類
酸化鉱物 さんかこうぶつ
鉱物グループ
金緑石 クリソベリル
結晶系
斜方晶系 しゃほうしょうけい
化学組成
BeAl2O4
モース硬度
8.5
比重
3.70 ― 3.78
屈折率
1.74 ― 1.76
劈開
二方向に明瞭
光沢
ガラス光沢
光学効果
カラーチェンジ効果、アレキサンドライト効果、変色効果
キャッツアイ効果、シャトヤンシー効果、変彩効果
主な産地
ブラジル、インド、マダガスカル、ロシア、スリランカ、タンザニア、ザンビア、ジンバブエなど

      褐色
石言葉
自然体、マイペース、和
パワーストーン

 

7月14日

スリーカラーフローライト

1つの結晶の中に3色の色合いが見られるフローライト。

 

鉱物英名
Three Color Fluolite
スリー・カラー・フローライト
由来
1つの結晶の中に3色の色合いが見られるフローライトであることに由来する。
別名
Three Color Fluolite
パーティー・カラード・フルオーライト
光学効果
フローレッセンス
主な産地
中国、アメリカなど

              無色
石言葉
多面性 
パワーストーン
肉体的な疲れを取り去り、心身をリラックスさせるサポートをしてくれるとされている。

 

7月15日

アメトリン

アメシストとシトリンが混じり合った、ひとつの結晶の中に紫色や黄色の色合いを示すクォーツ。

 

鉱物英名
Ametrine アメトリン
由来
古くからアメシストには「酒酔いを防ぐ力が宿っている」と考えられていたことから、ギリシャ語で「酔わせない」を意味する。

「amethystos(アメシストス)」と、シトラスの果実の色合いに似ていることから、フランス語で「レモン」を意味する「citrus(シトロン)」に由来する。
鉱物和名
黄紫水晶 しおうすいしょう
由来

別名

光学効果

主な産地
ボリビア、フラジルなど

  
石言葉
調和、安定、配慮、優しさ、光と影、静と動
パワーストーン
身のバランスを整えストレスを解消し、疲労感を取り除くサポートをしてくれるとされている。

 

7月16日

アズライト

古くから顔料として使われてきた、白地に細かな黒や青い斑点模様が見られる鉱物。

水と化学反応を起こすと、マラカイトに変化する性質を持っている。

 

鉱物英名
Azurite アズライト
由来
ペルシャ語で「青」を意味する「lazward(ラジュワルド)」に由来する。
鉱物和名
藍銅鉱 らんどうこう
由来

別名
Azurite アジュライト
分類
炭酸塩鉱物 たんさんえんこうぶつ
鉱物グループ

結晶系
単斜晶系 たんしゃしょうけい
化学組成
Cu3(CO32(OH)2
モース硬度
3.0 ― 3.5
比重
3.77 ― 3.80
屈折率
1.76
劈開
一方向に完全
光沢
ガラス光沢
光学効果

主な産地
モロッコ、アメリカ、中国、ロシア、フランスなど

 
石言葉
直感、創造、浄化、成長、瞑想力、集中力、判断力
パワーストーン
邪気を取り払い、心身の疲れや安らぎをサポートをしてくれるとされる。

直感力や創造力を高めるため、クリエイティブな才能を開花させるサポートをしてくれるとされる。

 

7月17日

砂金

金鉱山から河川に流され、砂などの中に混ざっている砂状の自然金。

 

鉱物英名
Placer Gold プラセル・ゴールド
由来

鉱物和名
砂金 さきん
由来

別名

光学効果

主な産地
日本など


石言葉
輝く未来
パワーストーン
夢の実現に必要な、多くのチャンスを引き寄せるサポートをしてくれるとされている。

 

7月18日

ホワイトラブラドライト

白地に、見る角度によって幻想的な光学効果 ラブラドレッセンスやインクルージョンが規則的に配列されていると表面に光りの筋が浮かぶシラー効果が見られるラブラドライト。

 

鉱物英名
White Labradorite ホワイト・ラブラドライト
由来

鉱物和名
曹灰長石 そうかいちょうせき
由来

別名
Rainbow Moonstone レインボー・ムーンストーン
光学効果
ラブラドレッセンス効果、ラブラドル効果
主な産地
マダガスカル、アメリカ、カナダなど

 
石言葉
密会、創造、直感、ひらめき
パワーストーン
インスピレーションが高められ、新たなアイデアがを生み出すサポートをしてくれるとされる。

 

7月19日

ロードクロサイト(透明)

赤みの強いピンク色に白い縞が入り込み、美しいバラの輝きをそのまま閉じ込めたような模様が見られる鉱物。

ロードクロサイトの中でも、不透明で白い縞模様が見られるものは「インカローズ」と呼ばれていることもある。

 

鉱物英名
Rhodochrosite ロードクロサイト
由来
ギリシャ語で「薔薇」を意味する「rhodes(ローズ)」と「色」を意味する「chros(クロス)」に由来する。
鉱物和名
菱マンガン鉱 りょうまんがんこう
由来

別名
Inca Rose インカ・ローズ
由来 
かつてインカ帝国が栄えていたアンデス山脈から多く産出されたことに由来する。
分類
炭酸塩鉱物 たんさんえんこうぶつ
鉱物グループ
方解石 ほうかいせき
結晶系
三方晶系 さんしゃしょうけい
六方晶系 ろっぽうしょうけい
化学組成
MnCO3
モース硬度
3.5 ― 4.5
比重
3.40 ― 3.72
屈折率
1.60 ― 1.80
劈開
3方向に完全
光沢
ガラス光沢、真珠光沢
光学効果
主な産地
ペルー、アルゼンチン、アメリカ、ロシア、オーストラリア、中国など

      褐色 無色
石言葉
勇気、情熱、愛
パワーストーン
過去に受けた心の傷を癒し、恋へと踏み出す勇気をサポートをしてくれる。

 

7月20日

アクアマリンキャッツアイ

針金状のインクルージョンが一列に並ぶことで、光を当てると猫の目のような一筋の光を示すキャッツアイ効果(シャトヤンシー効果、変彩効果)を示すアクアマリン。

 

鉱物英名
Aquamarine Cat’s Eye  アクアマリン・キャッツ・アイ
由来
キャッツアイ効果の見られるアクアマリンであることに由来する。
光学効果
キャッツアイ効果、シャトヤンシー効果、変彩効果
主な産地
ブラジル、ナイジェリア、ザンビア、マダガスカルなど

  無色
石言葉
光明
パワーストーン