PR

仲冬を紡ぐ言の葉【季語一覧】

動物

その季節に活動が活発になり姿を現す、昆虫や鳥、魚、動物など生き物を表わす季語。

 

落鱚

魚類
 
現代的仮名
おちぎす
歴史的仮名

意味
初冬に海の暖かい深みに移ったキス
子季語

関連季語

鵲始巣

鳥類
 
現代的仮名
かささぎはじめてすくう
歴史的仮名

意味
12月ころにカササギが巣作りを始めること
子季語

関連季語

霜月鰈

魚類
 
現代的仮名
しもつきがれい
歴史的仮名
しもつきがれひ
意味
11月頃から獲れるカレイ目カレイ科の海水魚の総称
子季語
寒鰈 かんがれい
関連季語

初鱈

魚類
 
現代的仮名
はつたら
歴史的仮名

意味
12月から1月にかけて、初漁で水揚げされたタラ
子季語

関連季語

初鰤

魚類
 
現代的仮名
はつぶり
歴史的仮名

意味
12月初旬に捕れたブリ
子季語

関連季語