この作品に興味をもってくださりありがとうございます。
アートポスター
緑色をベースにカラフルなEPPを切り貼りして、左手で人を招くと言われている招き猫のイラストの左半分だけ描いています。

招き猫
招き猫(まねきねこ)とは、右前脚、または左前脚をあげてちょこんと座っている姿が、人を招いているようにみえる猫の置物のこと。
招き猫の由来には、豪徳寺説や今戸神社説など諸説あるのですが、江戸時代に生まれたというのが有力なようです。
右手を挙げている猫は「お金」を招き、左手を挙げている猫は「人(客)」を招くと考えられており、商売繁盛や千客万来などの願いを込めて、お店の軒先など飾られる縁起物として、日本人だけでなく海外の人からも、「welcome cat」 や 「lucky cat」と呼ばれて親しまれています。
また、耳よりも高く手をあげた招き猫は、高ければ高いほど遠くの福や大きな福を呼び寄せるとも言われています。
さらには、お金も人も招くとされる両手をあげた招き猫まで存在しているのですが、これは万歳をして「お手上げ」をしてる姿にも見えることから、「商売あがったり」「欲張りすぎてお手上げ」などの理由で、商売をしている人の中には敬遠する人も少なくないようです。
Available now.
ほんの一瞬のひらめきから生まれたイラストは、半分だけを切り貼りして描いた未完成の作品です。
ほかの作品と並べてみたり、ただ純粋に作品を観て想像を楽しんだりしてください。
この作品を観てくださる人、それぞれが想い描いたものが、これらの作品たちを完成させてくれます。
この作品に興味を持ってくださったあなた、ぜひぜひ販売サイトへどうぞ。
飾る場所の雰囲気やあなたの好みに合わせて選んでみてください。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
それでは、Please come again.